先日、美夜古企画の工房スタッフさんと合同で一斉に刺し子作りに取り掛かり楽しい時間を過ごしました♪
その後、仕立て屋にのじに帰り、皆で作った刺し子の生地を何枚か使い、製品を作りに取り掛かっていました。
幅50cm横150cmのテーブルセンタークロスが出来上がりました。間に縁起物の喜ぶの一文字を入れ少しボリューム感が出たと思います。
別途料金が掛かりますが、作務衣や羽織り、褌などに、自分の好きな文字を入れ、自分だけのオリジナルも可能です。
まずは、仕立て屋にのじまでご相談下さいm(_ _)m


〒811-3514 福岡県宗像市田野匠村2319-1
先日、美夜古企画の工房スタッフさんと合同で一斉に刺し子作りに取り掛かり楽しい時間を過ごしました♪
その後、仕立て屋にのじに帰り、皆で作った刺し子の生地を何枚か使い、製品を作りに取り掛かっていました。
幅50cm横150cmのテーブルセンタークロスが出来上がりました。間に縁起物の喜ぶの一文字を入れ少しボリューム感が出たと思います。
別途料金が掛かりますが、作務衣や羽織り、褌などに、自分の好きな文字を入れ、自分だけのオリジナルも可能です。
まずは、仕立て屋にのじまでご相談下さいm(_ _)m


先日、美夜古企画の工房スタッフさんと合同で一斉に刺し子作りに取り掛かり楽しい時間を過ごしました♪
今日は、皆で一針・一針、仕上げた刺し子の生地を何枚か使い、製品を製作しております。何が出来るのでしょうか?
火曜日のfacebookを、お楽しみに(*ゝω・*)♪。

先週から仕立て屋にのじのホームページを、レスポンシブに変更しておりましたトップページを試しに週末UP致しました。
ただ今、リンク先など微調整しております。ご迷惑をお掛けするページがあると思いますが、明後日には整うと思いますので、宜しくお願いしますm(_ _)m
仕立て屋にのじがオープンする前から、敷地内に植えられていた、植物に花が咲き植物の名前が解りました(*˘︶˘*).。.:*♡
アマリリスの花が始めて咲きました♪

一部、美夜古企画の作務衣のページを変更いたしましたので、ご覧になられて下さいm(_ _)m https://.samue.co.jp/samue/samue-top.html#voice
例年にも増して暑い毎日に 喜左衛門は自分用の麻の褌を作っています。
品質の良い麻の生地は単価が結構高く! 普段は綿素材の褌を愛用していますが、タイミングよく、工房で制作中の麻の襦袢の端布が利用できました。
麻繊維が持つ・丈夫さ・涼しさ・シャリ感・通気性など、この季節に最適な素材と思います。
三巻仕様でもいいのですが 麻の繊維の固さが強く出て 着用、洗濯時の”あたり”で擦り切れに弱いため心配で、布の裁ち目始末を”メローロック”の仕立てにしました。
(ハンカチなどの端始末によく使われている目の詰まったロック縫いの呼称)
腰ひも部分は本体と同じ 肌触りの良い麻がよいのですが、擦れが心配なので、綿素材も試してみることにしました。
ご紹介の褌は喜左衛門の小さな体格に合わせたサイズですから幾分小さめです、ご注意ください!「夏用ならば丈が短いのも幅の狭いのも まーいいか」納得できる褌仲間は864円にしときます。
今回は喜左衛門個人の褌企画にて、数はごくわずかです。
引き続き、美夜古企画・仕立て屋にのじ共同企画にて、高品質の麻の褌を ご希望の皆様に通常は2376円位の商品価格帯ですが襦袢用の端布を使用いたしますので、今回のみ半額にて販売いたします。腰ひもの紐は麻素材または綿素材をお選び頂けます。まずは連絡くださいm(_ _)m 2017年盛夏:喜左衛門
お問い合わせはこちらですhttps://.sitateya.com/wp/info/?page_id=237

(1枚目)製作中・(2枚目)もう少しで完成です!

(3枚目)”メローロック”の仕立て・(4枚目)出来上がりの高品質麻の褌です♪
先週から仕立て屋にのじのホームページを、レスポンシブのトップページに変更しております。
今週中には、見やすいトップページがご紹介、出来るのではないかと思っています。常に新しい情報を目指し日々努力しておりますので、しばらくお待ち下さいm(_ _)m
成功したら仕立て屋にのじの各商品のページを変更する予定です♪https://.sitateya.com/
大自然に囲まれている仕立て屋にのじ:前から見える湯川山です(*ゝω・*)☆。
゜’・:*:.。.:*:・’☆。.:*:…:*::・’☆。.:*゜’・:*:.゜’・:*:.。.:*:・’☆。.:*:…:*::・’☆。.:*゜’・:*:.
レスポンシブウェブデザイン (Responsive Web Design, RWD) は、デスクトップパソコンや携帯電話といった幅広いデバイスのいずれに対しても、外観や操作方法が最適化された (リサイズ、パンニング、スクロールを最小限にし、読みやすく、ナビゲーションしやすい) サイトを制作するためのウェブデザインの手法
「レスポンシブウェブデザイン」『ウィキペディアフリー百科事典』2017.07.23(日)引用
仕立て屋にのじでは、国選択無形民族文化財である「小倉祇園太鼓」の衣装製作を去年に引き続きご依頼を頂き、小倉祇園太鼓のお祭りを見に行きました♪
ご依頼を頂いた方に、ご挨拶に行くと、「今から、西小倉駅で町内全部の山が集まるので、見に来て下さい」と言われ、西小倉駅に向かいました。
昨年は時間が無くあまり見ることが出来ず、今年は最後まで見ることが出来ました。太鼓の音が体に響き感動しました。
西小倉からの帰る道のり、担当の方が、「子供、山をひかせてもいいよ」と言われ、参加さて頂きました。担当の方の、お心遣いで貴重な経験をさせて頂きました。
ありがとうございました。
https://www.instagram.com/p/BWnI-zDgR86/?taken-by=sitateyaninoji


その他の、お祭り衣装は姉妹店:美夜古企にて作製いたしております。
時代衣装・舞台衣装・お祭り衣装など「衣装製作」のことならお気軽にご相談下さいm(_ _)m https://.samue.co.jp/isyou/butai-isyou.html
仕立て屋にのじの姉妹店:美夜古企画に、種子島火縄銃保存会様より、衣装製作のご依頼をいただきました。
今日の工房は、衣装の製作に取り掛かっています。
火縄銃兵衛くんのfacebookです。https://ja-jp.facebook.com/%E7%81%AB%E7%B8%84%E9%8A%83%E5%85%B5%E8%A1%9B-1383817128515542/
先日、姉妹店:美夜古企画に、メーカーさんが「行衣に良さそうな生地が有りますょ!」と東レの新素材の生地サンプルを持ってきてくれました。
ポリエステル100%ですが、生地の機能に吸汗・速乾・吸湿性があり透け防止効果、紫外線カット性能、クーリング効果などがあり、人に優しい素材ですと紹介してくれました。
生地サンプルを送る事が可能ですので、ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
仕立て屋にのじにて販売しております。
※東レの以下の素材を使用しています
| スプリンジー® | 機能:吸汗・速乾・吸湿 |
|---|---|
| 東レのスプリンジー®は、微細な溝を持つ異形断面と丸断面の単繊維をランダムに配列させて出来た極細の隙間を利用した毛細管構造のポリエステル糸で、優れた吸水性と拡散性を生み出します。またセラミック練り込み特殊ポリマー使用により、透け防止効果、紫外線カット性能、クーリング効果などの機能をあわせ持ちます。 | |
| マックスペック® | 機能:消臭・抗菌・制菌 |
| 単に繊維表面に制菌成分を付着させる後加工方式ではなく、繊維の内部へ制菌成分を拡散させた素材ですから、優れた制菌性を長く持続します。抗菌防臭基準より高い性能を求められるSEK安全基準をクリアした、人に優しい素材です。 | |
| ルアナ® | 機能:制電 |
| 繊維の内部に導電性微粒子(カーボンブラック)を筋状に配列し、発生した静電気を直ちに放電し、衣服や人体への帯電を軽減します。ルアナ®を用いた生地はJIS規格に適合します。 | |
このたびの福岡県・大分県など九州地方の豪雨や氾濫により被害にあわれた皆様に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
一刻も早く沈静化するよう、また、一日も早い復興をお祈りいたします。

営業時間が終わり皆でバタバタ作りました。皆の願いが天まで届きましょうに ・・・
『山笠の締め込みが足りない!祭りの準備が始まっているので、すぐにでも頂きたい!』
毎年この季節、ご依頼いただく方から大慌で連絡がありました。
九州に台風3号が上陸の中で、工房スタッフ全員参加で60枚の山笠用締め込みを制作しました。
長さ5メートル、素材は木綿ですが、生地が固く製作も結構ハードでした。
お祭り以外でも、蒸し暑い夏の、日常に、涼しさ1番の麻の褌がお勧めです!
その他、肌触りのよい木綿の褌、女性用の褌やハンドルショーツも併せて
仕立て屋にのじ・美夜古企画からお買い求め頂けますヾ(*´∀`*)ノ

※麻に褌 近日中に販売開始いたします♪
綿の越中褌 https://.sitateya.com/fundoshi/e-fundoshi.html
綿の割褌褌 https://.sitateya.com/fundoshi/w-fundoshi.html
女性用の褌やハンドルショーツhttps://.samue.co.jp/shop/fundosi/peindre_shorts/index.html