- トップページ
 - 行衣(ぎょうい・ぎょうえ)
 - 行衣 グレースツイル
 
行衣 グレースツイル
          滝行は身を清めるために行い、心身ともにリフレッシュできると言われております。
          
近年、まさに滝行ブーム!!滝行の際に着る衣服として、にのじの行衣(ぎょうい)がおすすめです!
男性はもちろん、女性の方も多いと言われる滝修行は、自然の自分にもどり、自分自信を見つめなおすいい機会となるでしょう。
        近年、まさに滝行ブーム!!滝行の際に着る衣服として、にのじの行衣(ぎょうい)がおすすめです!
男性はもちろん、女性の方も多いと言われる滝修行は、自然の自分にもどり、自分自信を見つめなおすいい機会となるでしょう。


※東レの以下の素材を使用しています
        | スプリンジー® | 機能:吸汗・速乾・吸湿 | 
|---|---|
| 東レのスプリンジー®は、微細な溝を持つ異形断面と丸断面の単繊維をランダムに配列させて出来た極細の隙間を利用した毛細管構造のポリエステル糸で、優れた吸水性と拡散性を生み出します。またセラミック練り込み特殊ポリマー使用により、透け防止効果、紫外線カット性能、クーリング効果などの機能をあわせ持ちます。 | |
| マックスペック® | 機能:消臭・抗菌・制菌 | 
| 単に繊維表面に制菌成分を付着させる後加工方式ではなく、繊維の内部へ制菌成分を拡散させた素材ですから、優れた制菌性を長く持続します。抗菌防臭基準より高い性能を求められるSEK安全基準をクリアした、人に優しい素材です。 | |
| ルアナ® | 機能:制電 | 
| 繊維の内部に導電性微粒子(カーボンブラック)を筋状に配列し、発生した静電気を直ちに放電し、衣服や人体への帯電を軽減します。ルアナ®を用いた生地はJIS規格に適合します。 | |
- 
            
行衣(着物タイプ)

 - 
            
行衣(道着タイプ)

 
| 生地 | グレースツイル(ポリエステル100%) | |
|---|---|---|
| サイズ | S・M・L・LL | |
| 生産 | 日本製(仕立て屋にのじ) | |
| 納期 | 3~10日(ご注文を頂いてから製作し、準備が出来次第発送いたします) ※お急ぎの方は出来る限り対応いたしますので、まずはご相談ください。  | |
| 男女共通サイズ 着物・道着タイプともに腰ひも付き ≪道着タイプ≫ 袖:七分袖・パンツ丈:八分丈 ≪着物タイプ≫着丈:八分丈・袖:通常の着物よりも短めで振りなし ※こちらの商品には無料でハチマキは付きませんので、お買い求めの際はご注意ください。  | ||
サイズ表
- 
            
着物タイプ(単位:cm)
着丈 裄丈 ウエスト S(~155) 115 63 ~70 M(~166) 120 66 ~80 L(~174) 125 69 ~90 LL(~180) 130 72 ~100  - 
            
道着タイプ(単位:cm)
着丈 身巾 裄丈 パンツ丈 ウエスト S(~155) 69 61 62 83 ~70 M(~166) 72 64 65 87 ~80 L(~174) 75 67 68 91 ~90 LL(~180) 78 70 71 96 ~100  

紫外線の影響
        紫外線をあびることで、様々な影響があります。
          シミやしわの原因になるだけでなく、皮膚がんや白内障にも影響するそうです。
          その他にも、紫外線をあびるだけで、疲れやすくなったり、免疫力が低下するといわれています。
          服で肌を隠せば紫外線は防げる?
          服で肌を隠しても、紫外線が防げるわけではありません。
          紫外線は、服を突き抜けて肌に到達してきます。
        
        しかし、生地の素材や色を気にすることで紫外線対策になります。
        
        日焼けしにくい生地・色
          【生地】
          ポリエステル・ウールは紫外線を通しにくいといわれています。
          【色】
          黒は紫外線を吸収しやすく、肌に届く前に紫外線を吸収してくれます。
          黒以外にも、濃い色であれば紫外線対策の効果を期待できるとされています。
        UVカット機能
        ポリエステルの黒い服は、紫外線対策には有効です。ですが、ポリエステルは通気性が低く、黒は熱を吸収するので暑い時期には不向きです。
        紫外線対策として、UVカット機能のついた生地を利用することも有効です。
        UVカット機能がついていれば、生地・色は関係ありません。白の綿の服でもUVカットの効果があります。
        
        当店で販売しております、「UVウェザークロス」・「UVブロード」はUVカット機能がついておりますので、色は白でも紫外線対策ができます。
        また、透け防止用の肌着にもUVカット機能のついた生地を使用しております。
        滝行や川行など、用途に合わせてご検討ください♪
        紫外線をあびることによるメリット
            紫外線のあびすぎには注意すべきですが、適度に紫外線を浴びることで、ストレス解消・ビタミンDの生成などメリットもたくさんあります。
          うつ病や認知症予防、心臓病や脳卒中、がん予防にも効果があるといわれています
            また、体のリズムを整え、安眠効果も期待できます。
          日焼け止めクリームなどを塗るとビタミンDが生成されないといわれますので、紫外線とはうまく付き合っていきたいものですね♪
          














