- トップページ
- 長寿のお祝い
長寿のお祝い
ご両親や大事な方へのお祝いの贈り物にいかがでしょうか。
《リバーシブル仕様》
お祝いの時は祝色で 普段は和柄の羽織として末永く着ていただけるちゃんちゃんこです。
《選べる三柄》
柄面はお好きな柄を三種類の中からお選び下さい。どれも縁起がよく普段着にも合わせやすいです。
赤 還暦(60歳) |
紫 古希(70歳)・喜寿(77歳)・傘寿(80歳)・卒寿(90歳) |
黄色 傘寿(80歳)・半寿(81歳)・米寿(88歳)・卒寿(90歳) |
ギフトラッピング
箱包装は、箱代(別途880円)が必要となります。
化粧箱の中にちゃんちゃんこ・お祝いカードを入れて、包装紙でお包みします。
箱包装をご希望の方は購入後にレジに進んで頂いてお客様情報の下にあるオプションで「箱包装」を選択して下さい。
※1着に対し1箱となります。2着注文される場合は2箱(箱代1,760円)必要となります。
熨斗(のし)無料 箱包装のみ、お付けできます。
ご希望のお客様は『表書きとお名前』をお知らせ下さい。
のし表書き例:「祝還暦」「還暦御祝い」など
長寿のお祝いは、本来数え年でお祝いをします。ただし、還暦だけは数え年(61歳)、満年齢(60歳)でお祝いします。
ですが、最近は数え年ではなく、満年齢でお祝いする人も増えてきています。
数え年
生まれた年を"1歳"とし、元旦(1月1日)を迎えるごとに、1歳ずつ年をとっていきます
満年齢
生まれた年を"0歳"とし、生まれた日を基点として、基点の日(誕生日)を迎えるごとに、1歳ずつ年をとっていきます
ですが、最近は数え年ではなく、満年齢でお祝いする人も増えてきています。
数え年
生まれた年を"1歳"とし、元旦(1月1日)を迎えるごとに、1歳ずつ年をとっていきます
満年齢
生まれた年を"0歳"とし、生まれた日を基点として、基点の日(誕生日)を迎えるごとに、1歳ずつ年をとっていきます